TOKYO Teshigoto

有限会社 湯島アート

43 その他

砂子師は煌びやかに、日常を加飾する。

襖絵は、日本独自の芸術でありインテリアだ。日本人は、建具の一つである襖に山水画や人物画、花鳥画、走獣画など様々な題材を描くことで、空間を彩り楽しんできた。湯島アートは、この襖への装飾を手がける工房だ。金箔、銀箔、そして金銀箔を細かな粒子状にした砂子(すなご)、いわゆる金銀砂子細工などの加飾技法を操る職人を砂子師と呼ぶ。湯島アートの歴史は、初代が神田の砂子職人のもとで修行し、明治時代の半ばに湯島で開業したことに始まる。上野が近い土地柄もあり、初代は日本画の大家、横山大観ら美術学校の先生方との交流を深め技や美意識を磨いてきた。二代目、そして当代である三代目は日本伝統工芸士として認定を受け、襖紙の加飾工芸の技術継承を担う。金銀箔を細かく砕いて蒔く「金銀箔砂子紙」、金銀箔を擦り砕いた泥を刷毛で引く「泥引き紙」、砂子を始め、刷毛を使う刷毛引き(はけびき)、一度色を塗った紙から櫛目のついた道具で色を擦り取り文様を描く「櫛引紙」など、手がける加飾の技法は数多い。加飾技法は対象を襖紙に絞らず、現代の暮らしに溶け込む様々なオリジナルの紙製品に応用されている。

有限会社 湯島アート
〒277-0863 千葉県柏市豊四季945 -448
TEL 047-144-3136
FAX 047-144-2669
代表取締役 一色 清
info@yushima-art.co.jp

工房見学
あり
工房体験
なし

工房見学、工房体験をご希望の方は事業者にお問い合わせください