持続の美徳を継承する、女流鎧兜の名工
120年余の歴史に培われてきた技術と技法、再現性
甲人は、創業は明治30年から始まり120余年を迎える老舗企業。現在は5代目となりますが、初代から続く弛まぬ研究と技術の研鑽を怠らず、子どもたちの無病息災、安泰や繁栄の願いとともにその歴史を積み重ねています。武具としての緻密な技法、感性が試されるデザイン手法を織り交ぜ製作されていて、女流甲冑師ならではの普段使いをも考慮した、使い勝手の良い、いつも手元に置いておきたくなるような仕上がりが特徴です。
節句飾りの「鎧・兜」を、世界的評価の高い平安時代後期から鎌倉時代に代表される技と豊かな造形美とともに修得、今日に継承した5代目「力石甲人」。妥協という言葉を嫌い、培われた技術・技法と完璧な再現性に加え、豊な想像力と無類の独自性を兼ね備えたその鎧兜は、節句飾りを超え、美術品として貴重な歴史の表現者として評価を得ています。
株式会社甲人
後藤 甲世
〒131-0033 東京都墨田区向島5-48-14
TEL 03-3611-2317
FAX 03-3624-4456
https://www.yoroi-koujin.com/
- 工房見学
- なし
- 工房体験
- なし
工房見学、工房体験をご希望の方は事業者にお問い合わせください