TOKYO Teshigoto

玩具&インテリアとして
甲冑の技法を加えた、美しいコマ

厄や災いを払うお守りとされる五月人形と、まっすぐに芯が通って回り続けることから「物事が円滑に回る」の意味合いを持つコマをひとつにし、「健康で幸せに人生が回る」ための縁起物として製作しています。
「伊達政宗公」「徳川家康公」「真田幸村公」人気のある3武将を選出、各武将がそれぞれ着用したといわれている甲冑をモデルに設定しました。甲冑本体を構成する「こざね」「おどし」、装飾として用いる色鮮やかな「生地」や「組ひも」を凝縮した形でコマに落とし込み、尚且つ回ったときの美しさにこだわり抜いて作りあげています。商品は一つひとつ丁寧に手作業でつくられ、小さな空間でも飾ることができ、触れる、遊ぶという本来甲冑ではなかなかできない魅力をもつ商品です。

江戸甲冑
株式会社 大越忠製作所

Busyo goma
種類:3種
①伊達政宗公
②徳川家康公
③真田幸村公
材質:木材、アルミ、 レーヨン
サイズ:70×70×高さ80㎜
希望小売価格(税込):各22,000円

※本サイトに掲載している情報は2024年5月現在のものです。

※手作り品のため、サイズ、色、形は実際のものと多少異なります。

※商品の仕様および希望小売価格は、予告なく変更することがあります。