暮らしに溶け込む
東京額縁の一輪挿し
額縁の角を切り取ったデザインの一輪挿しは、天然木から削り出し蜜蝋で磨き上げて仕上げた「和額縁」2種と、装飾に金箔を施し、敢えて古く見えるように仕上げた「洋額縁」合わせて3商品のラインナップ。洋額縁の製作過程にも、飾り部分に和菓子の木型職人が作った額縁用の木型を用いるなど、日本の技術で生産性を高める工夫、それら全てが「東京額縁」の職人技として集約されています。また、額装する作品の歴史や由来に合わせて、塗装や箔を何重にも塗り重ねることで深みのある風合いを演出。これも単なる装飾ではなく額縁職人の技術力の結晶です。
今回は、天然木の質感や東京額縁の美しい装飾を継承しつつ、花やポストカードを飾る楽しさが感じられる商品に仕上げています。お客様の利用シーンに合わせて、縦置きでも横置きでもお好みに合わせてお飾りください。
東京額縁
株式会社 富士製額
- Tokyo Frame Vase
- 種類:3種
①Tokyo Frame Vaseウォルナット(胡桃)
②Tokyo Frame Vaseメープル(楓)
③Tokyo Frame Vase gold
材質:
①ウォルナット(胡桃)
②メープル(楓)
③ポプラ(西洋箱柳)
サイズ:
①②約178×130×厚み37mm
③約178× 130×厚み37mm
希望小売価格(税込):①②各18,700円
③22,000円
※本サイトに掲載している情報は2024年5月現在のものです。
※手作り品のため、サイズ、色、形は実際のものと多少異なります。
※商品の仕様および希望小売価格は、予告なく変更することがあります。