TOKYO Teshigoto

TOKYO RAXA 2(トウキョウ ラシャ)

29 東京打刃物

型を使用せずに熱した鋼を叩いて形を作る
総火(そうひ)造り。
日本刀の製造に用いられた伝統製法である。
手持ち部分も含めて
1本1本総火造りで職人が手がけ、
日本刀の切れ味を持つ『TOKYO RAXA』が、
進化を遂げた。
石塚洋一郎、祥二朗親子は、伝統の羅紗切り鋏を
日常でも使える家庭用の鋏にしたいと、改良に取り組んだ。
主な変更点は、持ち手部分と刃部分だ。
持ち手部分のデザインを手に馴染む形状に変更し、
左右対称にすることで持ちやすくした。
手に取りやすく、思い立ったらすぐに使うことができる。
さらに持ち手の接点位置も見直し左右に隙間のある形状とした。
修理がしやすくなるなど、
安全性とメンテナンス性を向上させたのだ。
刃部分は安全性を考慮して刃渡りを約10mm短くし、
刃の幅を広く刃先に丸みを持たせた形状に変更した。
これらの変更、改良によって完成したのが、
『TOKYO RAXA2』である。
子どもも含め誰でも安心して使える安全性、
世代を超えて長く使うことができるメンテナンス性の高さ。
そしてコストの低減も実現した。
もちろん製法は従来と同様の総火造りである。
伝統技術による本物の切れ味を、
家庭で体感することができる。

TOKYO RAXA 2(トウキョウ ラシャ)
種類:1種
素材:鋼、軟鉄
サイズ:全長約200mm 奥行約80mm
希望小売価格:¥24,200(税込)
<ご購入はこちら>
日本百貨店(店舗)
wabi sabi store(オンライン)

※本サイトに掲載している情報は2023年6月現在のものです。

※手作り品のため、サイズ、色、形は実際のものと多少異なります。

※商品の仕様および希望小売価格は、予告なく変更することがあります。