TOKYO Teshigoto

虹霞 -朝霞・夕霞-

41 東京洋傘

虹のように色が変化する
美しい織りの晴雨兼用傘

メンズ傘「RAMUDA」を手がける市原の新しい試み。朝から夜の空の色の移り変わりを表現するために、特殊な織り方で製作したオリジナル生地は、光の加減で多様に色が変化するまさに虹色の傘。「生地に合わせて傘を作る」素材に寄り添う製法を一貫して守り続けるその姿勢は、使う人の日常まで考えたデザインや、折り畳まなくても傘を仕舞うことのできる傘袋にも表れています。
「東京洋傘」の伝統技法14項目をすべて活用。伝統工芸士が丹精込め、特に「ロクロ包み、ダボカバー、口とじ」の工程にこだわり製作しています。均一でバランスのとれたフォルムを追求する東京独自の縫製技法や、使い心地を高めるための職人の細やかな心遣いが商品には散りばめられています。 また、美しさと雨つゆの流れの良さを両立する「谷落ち張り」は、市原の傘がこだわる独自の技術です。

東京洋傘
株式会社 市原

虹霞 -朝霞・夕霞-
種類:8種
①虹霞-朝霞
②虹霞-夕霞
③虹霞-朝霞(4wayショルダー)
④虹霞-夕霞(4wayショルダー)
(各2デザイン:ピンストライプ・ボールドストライプ)
材質:①②ポリエステル100%(防水撥水UV加工付き)、親骨: グラスファイバー、
中棒:アルミニウム、
手元:天然木
③④ポリエステル100%(防水撥水UV加工付き)、グログランリボン:ポリエステル100%
サイズ:①②直径(開傘時)104㎝、全長(畳状態)41cm、 全長 (伸びた状態)親骨58cm
    ③④37×30㎝
希望小売価格(税込):①②各27,500円
           ③④各6,600円

※本サイトに掲載している情報は2024年5月現在のものです。

※手作り品のため、サイズ、色、形は実際のものと多少異なります。

※商品の仕様および希望小売価格は、予告なく変更することがあります。