大きな円盤刃の側面にガラスを当て、
平面に削っていく江戸切子の技法
「平切子」。
ガラスにマスキングシールを貼り、
砂を吹き付け模様を削る
「サンドブラスト」。
この二つの技法を合わせることで
全く新しいスタイルの江戸切子が誕生しました。
色被せガラス(透明ガラスに瑠璃色や
赤色のガラスを被せた2層のガラス)の側面を
18面に平面カットし透明にまで磨き上げ、
底には日本酒猪口の代表的な模様である
蛇の目をサンドブラストで加工。
杜氏の使用する
日本酒猪口の一合盃に合わせて製作した
和酒専用江戸切子です。
お酒を注ぐと
磨き上げた18面のグラス側面に
底の蛇の目模様が万華鏡のように
映る仕様になっており、
手に取るたびに新しい表情を見せてくれるグラスです。
蛇ノ目切子
GLASS-LALB 株式会社
- 蛇ノ目切子
- 種類:全2種「瑠璃」「銅赤」
材質:ソーダ硝子
サイズ:Φ73xH75/約220g
希望小売価格(税込):¥49,500
- <ご購入はこちら>
- 日本百貨店(店舗)
小粋屋東京(オンライン)
wabi sabi store(オンライン)
※本サイトに掲載している情報は2024年5月現在のものです。
※手作り品のため、サイズ、色、形は実際のものと多少異なります。
※商品の仕様および希望小売価格は、予告なく変更することがあります。